« 南極大紀行/NHK「南極」プロジェクト | メイン | 生ハム »

Doryu No Taki Falls

 週末に学生時代の仲間達と泊りがけの忘年会に行ってきました。
行き先は蓼科、そう最近設置されたキャッシュ比較的”Doryu No Taki Falls”の近くなんです。といっても車で小一時間かかりますが、東京から行くことを考えると、すぐ近くですよね。
なので仲間を道連れにジオキャッシングしてきました。

宴会の翌日、雪が舞い始めた八ヶ岳山ろくを蓼科から甲斐大泉に移動。
甲斐大泉駅近くの給水タンク(?)の脇からは、「吐竜の滝」と看板が出てました。

駐車場に着いた時には、雪が大降りに...
大丈夫か?探せるのか?不安に思いつつ、吐竜の滝へ。

途中、小海線の鉄橋をくぐります。

橋を渡って滝に到着

 確かに見事だったけど....とにかく寒い!
 そして辺りは大きな岩がゴロゴロしていて、隠せそうなところがいっぱいです。
林の中であるし、雪が降っているからでしょうか?GPSの精度があがりません。
しょうがないので目に付いたところから、捜索開始です。
今回のジオキャッシングは、私だけでなく一緒に行った仲間も道連れです(笑)

 晴れてれば人数が人数だけに、ローラー作戦ですぐ見つかりそうですが、雪のせいでなかなか見つかりません。
岩の上は雪が積もって滑りやすくなってるし小さい子供もいたので、探し始めて10分くらいで諦めることにしました(残念!)

 駐車場に戻ってびっくり、道路はすっかり雪に覆われてます。
ウチの車はスタッドレスに履き替えたばかりなんで問題はありませんが、仲間達の車はノーマルタイヤのものがほとんど。
そろりそろりと甲斐大泉駅まで戻りました。そこまで戻れば一安心。

 残念だったけど、ジオキャッシングに興味を持ってくれた仲間が出てきてくれたのでOKとしましょう。
また暖かくなったら来ます。

読書発電所は引っ越し中です。コメント・トラックバックは移転先にお願いします。

コメント (2)

アルカス:

これは、厳しい場所ですね。隠せそうな所は多いし。冬の時期は無理でしょうね。春になるのを待ちましょう。

yomikaki:

アルカスさん、こんにちは。
確かにちょっと冬は厳しそうでした。
まあ、雪が積もらなければまだ大丈夫だと思いますが、積もってるかどうかって、現地行かないと判らないですしね。
暖かくなると....野球シーズンになってしまうので、探しに行く日程が難しくなるんですけど(笑)

コメントを投稿

About

2005年12月06日 23:10に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「南極大紀行/NHK「南極」プロジェクト」です。

次の投稿は「生ハム」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type