« GW第二戦 | メイン | つばめ »

GW第三戦

 大嶺、1軍初登板の今日、やっぱりグッドウィルは混んでました。

客層は昨日とおとといとはちょっと違って、大嶺を見に来たって感じの人がたくさん。
八重山商工のTシャツを着た人とか居たりして...


 初回、マリーンズナインは大嶺に勝たせてやろうと制球定まらないグラマンを攻め、サトの犠牲フライで先制します。


ホームに突っ込む青野

 そしてその裏、いよいよ大嶺の初マウンド、なんと7球で三人を片付けちゃいます。
おおーっ、やるじゃん。
球速も140k後半が楽にでるし、地力が違うんだろうなぁ
そう思った2回の裏、先頭のカブレラにホームランを浴びるとそのあとがガタガタに...
2回表に2点追加で3点リードだったのが、5失点と一気に試合をひっくり返されます。
やっぱり経験という意味ではまだまだですね。

 でも3回以降は立ち直って、結局5回を7安打5失点で小宮山にバトンタッチ。
試合後のインタビューを見ると、「課題はあったけど充実して楽しかった」なんて記事が出てましたね。おそらく浦和に戻ることになると思いますが、次回の登板が楽しみです。

 しかし打線のほうは相変わらず無死満塁のチャンスに点が取れませんねぇ。
まあ去年と比べ、1点ずつでも取れてるだけマシかな?

 その上今日は10安打で6得点ですが四球が10個もらっていることを考えると、少なくともあと2~3点は取れてもいいハズだと思うんですけど

 そうは言ってもなんだかんだいって今日の試合は楽しめました。
(もちろん結局負けてしまったのは悔しけど)
ひょっとしてコミさん3勝あげちゃうんじゃないかとか、ちょっとドキドキしたり(笑)
桜島・ファイアーも見れたしね


ちょっとボケボケだけどあげときます

 これでGW9連戦のうち3試合終了。
明日からはマリンに舞台を移してファイターズとイーグルスと対戦です。
残り6連勝して、勢いをつけていきましょう!

Fightin'!

読書発電所は引っ越し中です。コメント・トラックバックは移転先にお願いします。

トラックバック

この一覧は、次のエントリーを参照しています: GW第三戦:

» ライオンズ戦(8):大嶺初登板 送信元 ブログ:背番号50
大嶺初登板となった30日のライオンズ戦、もう昨日の段階から見てるこちらもドキドキしてました。 試合そのものはライオンズ投手陣のコントロールの悪さと、そこ... [詳しくはこちら]

» 対L第3戦@グッドウィルD 送信元 From ジョナサン〜☆
13:00〜デーゲームです。 M:大嶺 L:グラマン M:120_010_110_R6_H10_E0 L:050_001_01X_R7_H11_E0 M:... [詳しくはこちら]

» 乱打戦をものにできず借敗 送信元 正のロッテとかMMAとか
勝てた試合だっただけに残念です。 [詳しくはこちら]

» ライオンズ対マリーンズ8回戦 送信元 まりなび
 4勝3敗1分 7〓6 勝:三井   2勝 S:小野寺   1敗5S 敗:荻野   1敗 ホームラン 青野6号ソロ(8回・三井) カブレラ5... [詳しくはこちら]

» 大嶺プロ初先発 送信元 りょうまんのマリーンズ観戦日記
最近仕事が忙しく、残業・休日出勤つづきの毎日でブログの更新がすっかりご無沙汰となってしまいました。 今日は久しぶりに休日がとれたので、グッドウィルドーム... [詳しくはこちら]

コメント (2)

こんばんは~☆おつかれさまです。
TBありがとうございました。

大嶺の公式戦デビュー、ニュースで少し観ました。
インタビューの受け答えを聞いていると、
(ジョニーもそうですけど、)
度胸というか、動じない強さというか、
押しの強さと言うか(笑)
なにかピッチャーの素質として
そういうものがあるんだなー
と思いました。

※写真の青野選手、とっても嬉しそうな
桜島・ファイアー!ですね^-^ノ


yomikaki:

ジョナサンさん、こんにちは
大嶺、なんか今後がとっても楽しみですね。
桜島ファイアー、もう少し、ちゃんと撮れてば良かったんですけど、とても嬉しそうなので載せちゃいました(^_^)

コメントを投稿

About

2007年04月30日 22:28に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「GW第二戦」です。

次の投稿は「つばめ」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type