« ラサリアの動植物 | メイン | 小鳩豆楽 »

折田先生ご降臨

 今年も折田先生の季節がやってきました。
毎年、この季節になるとソワソワして、折田先生を讃える会折板をちょくちょく覗くようになります (一昨年のエントリー昨年のエントリー

 そして今年も折田先生がご降臨されました!
今年の折田先生は、「てんどんまん」の姿をされています。

 そもそも私はアンパンマンをよく知らないので、その脇役キャラであるどんぶりまんトリオなんて知る由もなし...なので、 てんどんまんなんて言われても、ピンとこなかったのが非常に残念。

 しかもなぜ、てんどんまんなのかがよく判らなかったのですが、京都新聞曰く、 昨今、クローズアップされている食の安全について訴えたものだと...

なるほどねぇ。
そういわれてみれば納得です。

もはや京大の風物詩となっている折田先生像ですが、大学側の対応も著作権管理会社の対応がなかなかふるってます。 いいですよねぇ。来年も期待したいです。

実は今年は京大に実物を見に行こうかとも思っていたのですが、先週はボルネオ、今週末はつくばで輪行ジオと出ずっぱりなので、 諦めました。
来年こそは是非、この目で確かめに行きたいです。

読書発電所は引っ越し中です。コメント・トラックバックは移転先にお願いします。

About

2008年03月01日 07:00に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「ラサリアの動植物」です。

次の投稿は「小鳩豆楽」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type