« 街のアラベスク / 阿刀田 高 | メイン | 第二回輪行ジオinつくば #1 »

第二回輪行ジオinつくば #0

 えーっ、「輪行ジオキャッシングinつくば」とタイトルをつけながら、まだつくばに到着しません(笑)だから#0なんです。  

 前日の土曜の晩、つくばに出かける準備をしている時に携帯に来たメール、 それはshosukeさんがキャッシュを設置したというメールでした。 しかも花見川CR(サイクリングロード)沿いに三つ!
 思いっきり地元です。コイツは他の人にFTFを奪われるわけには行きません!(笑)そのまま夜のウチに出動しようかとも思ったのですが、 生憎ビールを飲んでしまったので車で出かけるわけにはいきません。自転車で行くのはちょっとかったるいし。
 
<ネタバレ注意>

 結局#1~3まである三つのキャッシュのウチ、#3はちょっと離れているので諦め、#1と#2を翌日、 つくばに出かける前にハントすることにしました。
 
 翌朝、日の出直前にBD-1に乗って出発です。
まずはもっとも近いHanamigawa cycling Road #1に到着。 朝の花見川CRにはジョギングをしている人たちが結構いました。

人が切れるタイミングを見計らって探します。
あった!あっさり発見です。
さて中を見ると...FTF達成です!!
そりゃそうだわな、Publishされて翌日の早朝なんだから...
でも油断は禁物、すぐさまHanamigawa cycling Road #2に向かいます。
 
早朝の花見川CRは実に気分爽快。やがて日が昇ってきました。


 
#2のあたりは以前工事中だったところ。
どうやら工事が終わったようですね。
早速キャッシュハント、ここも一瞬で発見!
そして二つ目のFTF、Getです。
 
いや朝からFTF二つとは気分がいい。
BD-1を漕ぎつつ思わず浮かんだメロディが「君の朝@岸田智史」。あまりの古さに自分でも苦笑しつつ海浜幕張駅へ。
 
 海浜幕張始発の武蔵野線に乗り、南流山経由でてつくばへ移動します。
 が!まだつくばには到着しません(笑)
つくばエクスプレスのみどりの駅で途中下車して、Midorinoを狙います。

 駅から程近い児童公園にキャッシュはありました。
LOGBOOKを見ると、今朝の日付でTOSYさんのサインがあります。みんな朝から頑張ってますねぇ(笑)
 
 さあここからはBD-1で移動してBampakukinenkoenにチャレンジ!
この辺りは土地の造成の真っ最中で、新しい道ができてきています。VistaHCxに入れている地図には乗ってない道ばかり、 ちょっとカンを働かせつつ移動します。
 
 万博記念公園のキャッシュはそんな新しい道の脇の林にありました
昔はなだらかな丘だったのでしょうけど、周りがすっかり造成されて今や離れ小島。
なんだかなー。

 キャッシュはすぐに発見。近くからはつくばエクスプレスとつくば山がよく見えました。 やっぱりココにもTOSYさんのサインが、 でも時間を見ると私とは逆の順番で回っているようです。みどりのから電車にのってつくばへ移動するつもりなのかな?
 
 さあ時間もちょうど良くなってきました。
つくばの集合場所へと、えっちらほっちらBD-1を漕いで移動したのでした。
 

読書発電所は引っ越し中です。コメント・トラックバックは移転先にお願いします。

About

2008年03月08日 08:53に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「街のアラベスク / 阿刀田 高」です。

次の投稿は「第二回輪行ジオinつくば #1」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type