« シーズン終了 | メイン | 真夜中の神話 »

五色とうがらし@秋味ぶろぐ

 実家にあった鉢植え。

いろんな色のついた実、五色唐辛子(ごしきとうがらし)という観賞用のとうがらしです。初夏から晩秋にかけて実をつけ、その実の色がだんだんと変化していくらしいので観賞用に持ってこいなんでしょうね。

 以前にleecaさんが秋味ぶろぐにポストしていた「野葡萄」のエントリーを思い出しました。あちらもカラフルでしたね。

味は知りません、食べてないので。やっぱり辛い!?

cover


読書発電所は引っ越し中です。コメント・トラックバックは移転先にお願いします。

トラックバック

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 五色とうがらし@秋味ぶろぐ:

» 五色とうがらし@秋味ぶろぐ 送信元 秋味ぶろぐ
 実家にあった鉢植え。 いろんな色のついた実、五色唐辛子(ごしきとうがらし)という観賞用のとうがらしです。初夏から晩秋にかけて実をつけ、その実の色がだんだんと変化していくらしいので観賞用に持ってこいなんでしょうね。  以前にleecaさんが秋味ぶろぐにポスト・.. [詳しくはこちら]

» 秋の味覚#3@秋味 送信元 MerrySTYLE BLOGS
「栗」です。 コチラも「茄子」同様、緑道沿いにある農園で生産されている(?)もの [詳しくはこちら]

» 秋の七草?(女郎花)@秋味ぶろぐ 送信元 Patio*
秋の七草:萩,ススキ,葛,撫子,女郎花,藤袴,桔梗 女郎花を「オミナエシ」とはなかなか読めませんよねぇ。(私だけ?) 男郎花(オトコエシ)という花もあるそうです。こちらは白い花です。 この女郎花は私の家の庭に咲いてるものです。 [詳しくはこちら]

» 野葡萄@秋味ぶろぐ 送信元 The Golden Afternoon
お散歩してたら、何これ~ってくらいカラフルな実を発見! ピンク、グリーン、イエロー、ブルーって凄過ぎる~。 ちなみに枝に生ってる姿はこんな感じ↓ 葉っぱを見ると葡萄の親戚っぽいですね。 家に帰って調べてみると、「野葡萄」という名で、や... [詳しくはこちら]

» キャンドル@秋味ぶろぐ 送信元 The Golden Afternoon
白い蝋燭に灯ったピンクの炎。 セロシア(野鶏頭)の一種で、品種名「キャンドル」。 名前通りの姿です。 バックの白と紫は千日紅。 [詳しくはこちら]

» 秋の長雨@秋味ぶろぐ 送信元 Tripper
☆今日は雨もシトシト降って寒い一日でした☆ 何処にも行けず庭をぼんやり見ていると寒そうにしている花をみつけました。 その小さな花びらには雨滴が重そうでチョト可哀想な感じです。 こうして一雨ごとに寒くなっていくのかなぁ~・・・。 秋の長雨、予報では [詳しくはこちら]

» ミズヒキ@秋味ぶろぐ 送信元 静かに燃える海 
山へ行った人からのお土産です。 平地では滅多に見られないとか。 中々、生命力は旺盛のようです。 熨斗などに懸ける紅白の水引が名前の由来です。 上から見ると赤,下から見ると白。 あちこちに伸びるので、紐で括られているところ。 明日は十五夜の... [詳しくはこちら]

コメント (13)

こんばんは。TBありがとうございます。
「五色唐辛子」キレイですね。
季節と共に色が変化していく様はとても美しく惚れ惚れします。
実はウチも観賞用の唐辛子を何種類か育てております。
が、今夏の猛暑で少々葉枯れ等が発生し現在ケア中でありまして…。
何とか復活しつつあるようなので今後を見守って行きたいと。

五色唐辛子,綺麗ですね。
色が変化していくんですか。
ウチには食用の唐辛子があるのですが,唐辛子って見ても楽しめますよね。
ぜひ五色唐辛子も育ててみたいです。
観賞用でも食べられるのかな?ちょっと試してみたい気も・・・(笑)

めりすたさん、こんにちは。
めりすたさんのところはホントにいろんな草花があるんですね。めりすたさんのところのとうがらしも元気になったら、見せてくださいね。

Rie。さん、こんにちは。
普通のとうがらしにしろ、あの光沢のある色合いってキレイですよね。それがこんなにカラフルなんですから...驚きました。

カラフル繋がりで、拙宅のエントリーを
紹介してくださってありがとうございます。
観賞用の唐辛子って、ぷっくりしてて可愛いですよね。
私も育てたことあります。
味・・・その後試してみましたか?(笑)

TBありがとうございます。とうがらし
色が変わって楽しいですよね
そろそろ我が家もテラスの花考えよう~

yomikaki:

leecaさん、こんにちは。
野葡萄も驚きましたが、五色とうがらしも驚きました。
いやー食べてないんですよ、やっぱチャレンジかな?辛いのか、はたまた万願寺とうがらしのように甘いのか?どうでしょうね。

けいこさん、こんにちは。
実は色が変わるというのは、ネットで調べて知りました。ウチも買おうかな?色が変わるなんて面白いですよね、見てみたい。

こんばんわ☆yomikakiさん。。。
TB&コメントありがとうございました(゜▽゜*)ニパッ♪
五色唐辛子、可愛いですね~☆
昔、家の畑にあった唐辛子を見て、唐辛子は下向きになるモノだと勝手に思っていました。
しかし上向きに実を付けるのもあるんですよね~。。。
青唐辛子と赤唐辛子は食べた事がありますが・・・yomikakiさん、食してみて是非感想を!!(ホント食べられるものなのでしょうか?)
(;´Д`)ハァハァ
週末は幕張AEONに仕事で行く予定です。
帰りは久々にコストコにでも行ってみようかと(笑)
それでは、また!!
|彡サッ

yomikaki:

kenponchinさん、こんにちは。
はは、kennponnchinさんからもリクエスト出てしまいました。これは今度実家に行った時にもいできます。
しかし、色がだんだんと変わるということは何色の時が食べごろなんでしょう???

週末も仕事ですか?大変ですね。
コストコ、入ったこと無いです。会員じゃないと中に入れないんですよね、年に1回くらいは非会員でも入れる日があるんでしたっけ?

観賞用のとうがらしですか、初めて見ました!
綺麗です。
そして、食べられるのですね~?
そういえば、最終的には何色になるのでしょう。

yomikaki:

うみさん、こんにちは。
いやぁ~、食べられられないとはドコにも書いてないので、食べられるのではと勝手に思ってます。
でも、まずいかも(笑)

最後の色は...何色なんでしょうね??

もんもん亭:

こんばんわ、始めました。
ウチにも五色があります。他にも色々唐辛子を育ててますが、彩りは五色が一番華やかですね。
少し前に沢山着いた実が熟れ熟れになって木になったまま乾燥唐辛子と化してきたので実を全部取り去り試しに一度食べたことがあります。観賞用だから大して辛くはないだろうと油断してたらこれが結構辛いです。でも生の鷹の爪より下のレベルですのでそこそこ辛いといえます(生の鷹の爪は乾燥ものよりも辛く、大辛~激辛レベル)。味はそんなに美味しいと言うほど風味はありませんが、辛味だけを必要とするなら調理に使っても支障はありませんね。他の材料で佃煮とかにするにはいいかも、です。

もんもん亭:

すみません、「初めまして」と書こうとして間違えて「始めました」と打ってしまいました。何を始めたのだろう...(^^ゞ

もんもん亭さん、始めまして。

今年はウチでも五色とうがらしを育て始めました。
でもそういって売っていたけどあんまり五色じゃないですね(笑)
売っていたときには食用では無いので食べないで下さいと書いてありましたが、別に毒というワケではありませんよね?

今度トライしてみます

コメントを投稿

About

2004年09月27日 12:51に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「シーズン終了」です。

次の投稿は「真夜中の神話」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type