« 伊能図 | メイン | 生ハム »

甲斐大泉と志免町のマンホール

 先日でかけた八ヶ岳山麓と九州でマンホールの写真を採取してきました。
まず始めに、八ヶ岳山麓の旧大泉村のマンホール。


雪がちらついてますが...笑

 村の鳥 ”セキレイ”と、同じく村の木 ”松”の周りを村の花である ”つつじ” で囲んでいるデザインです。今は大泉村は昨年11月に合併して、北杜市になってますので、旧大泉村の...なのですが。
ちなみに、合併後に誕生した北杜市のマンホは見かけませんでした。
というより、寒くて探さなかったという方が正解...

cover

 お次は九州出張時に見かけたもの。
志免町にでかけた時、志免町の鉄道公園内で発見したのがこちら

 たたらがわという名前が書いてあり、その周りを町毎(宇美町、志免町、須恵町、粕屋町、篠栗町、久山町)に6分割しています。
ちょっと調べてみると、これはどうやら多々良川流域下水道事業のマンホールのよう。
それぞれ分割された自分の領域(?)を町の花で飾っているんでしょうか?

で、志免町のマンホールがこちら

恐らく、これは志免町の町の花 桜ではないかと...
この花の形は流域下水道のマンホールと一緒、ということは他の町のマンホールもなんか想像つきそう...

読書発電所は引っ越し中です。コメント・トラックバックは移転先にお願いします。

トラックバック

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 甲斐大泉と志免町のマンホール:

» フクのマンホール 送信元 日子のさらさら日記
 タイトルの通り、下関にはフクの絵が書いてあるマンホールがあります{/face_hohoemi/}                                どうやら下水道のマンホールだけフクの絵みたい{/star/} {/usagi/}人気blogランキング{/hiyob_en/} に参加してま... [詳しくはこちら]

» 今日のマンホール 送信元 Diario
千葉県千葉市・山梨県大泉村・福岡県志免町・多々良川流域下水道・東京都調布市・福島県ふくしま国体・千葉県大原町・夷隅町・神奈川県小田原市・山口県下関市・沖縄県石垣市からマンホールが届きましたよ! [詳しくはこちら]

About

2005年12月14日 09:58に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「伊能図」です。

次の投稿は「生ハム」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type