« 春のあしおと | メイン | 龍福寺と飯高壇林 »

美味しいカモ

 連休に千葉県旭市へ行ってきました。
何をしに行ったかというと、創業200年という鴨料理の老舗「嘉儀屋」へ、鴨を食べに行ったのです。

 12月から3月にかけての冬場は、真鴨の狩猟シーズン。
美味しい鴨料理が食べられるって訳です。昨年ひょんなことから、この辺りでは鴨料理を出すお店が多いと知り、 一度食べて見たかったんですよね。

 お店のある辺りは市町村合併前は干潟町という町でした。
なぜ干潟なのかというと、昔江戸時代まで椿の海という干潟があったからなんですね。でも江戸時代の新田開発によって埋め立てられ、 今や田んぼが広がる農地となっています。

 なので、干潟に鴨が到来していた→鴨猟が盛ん→鴨料理が美味しいという黄金の方程式(?)が成り立っているというワケです。 今回は何軒かある鴨料理のお店の中で「嘉儀屋」にやってきました。

 お目当ての鴨料理は、何種類かあったのですが、私は鴨くわ焼膳小鍋付、妻は鴨ハリハリ鍋膳をチョイス。



 これは鴨くわ焼膳。
くわというか、すき焼き鍋(写真には写ってません)に脂をひいて野菜を載せ、さっと鴨肉を焼いたものを、 大根おろしがたっぷり入ったタレにつけて頂きます。

 ううっー、旨い!
クセもなく柔らかいお肉は冗談抜きに旨いです。
このタレがいいんですよね。ポン酢ほど酸味はないし、焼肉のタレというほど暴力的でもない。
鴨の脂がしみこんだ野菜も、こりゃまた美味し~い!.

 小鍋はこんな感じ

 鴨の細切れの肉と水菜、白髪ねぎが入った鍋で、鍋というよりお椀ですね。鴨の脂がたっぷり入っているんですけど、くどくない。 なんだか不思議です。

ハリハリ鍋はこんなの。

 鴨のツミレが入っただし汁に、水菜などの野菜やそしてもちろん、鴨肉を入れた鍋です。これもまた美味い! (ちょっとつまみ食いしました 笑)。
 出汁が子鍋とはちょっと違うんですね。もう少し脂が少なくて濃厚な感じでした。

 最後にシャーベットがついておしまい。
少し量は少なめでした。鴨そばを追加で頼んでも良かったかな。

 いやー猟期が終わる前にもう一度行きたい...
ちなみに場所はジオキャッシング的にいうと、N35°46.619 E140° 38.895です。
機会がありましたら、是非行ってみて下さい。(禁猟期は合鴨料理となるそうです)

読書発電所は引っ越し中です。コメント・トラックバックは移転先にお願いします。

About

2008年02月13日 07:11に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「春のあしおと」です。

次の投稿は「龍福寺と飯高壇林」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type