« 2003年07月 | メイン | 2003年09月 »

2003年08月 アーカイブ

2003年08月03日

花火大会

 ようやく梅雨が明けた。今年は長かったですね。

 でも天気が良いのはここ数日だけで、そのあとははっきりしない天気が続くらしい。でも今日はとたんに暑くなった気がする。でも今晩は天気が良さそうで夏らしく、近所である花火大会の見物にはもってこいのようだ。

 現在のところに引越してきて嬉しいのは、花火大会が部屋からみれること。でも初めての年は風向きがこちらに吹いてきており、せっかくの花火が煙で隠れちゃってたんです。次の年は風向きばっちりで、充分に花火を堪能することができました。
 なもんで、花火大会の日の夕方は、今日の風向きはどうかと気になります。

 ウチは打ち上げ会場からは2km程度離れているのでそれほど間近ではないけど、あいだを遮るものは無いし、当然のことながら空を見上げて首が痛くなることも無い。そしてなによりも人ごみは関係ないく、ゆったりとビールを飲めるのがいいですね。
 むろん、打ち上げ会場での見物は、臨場感や花火の大きさという面で捨てがたい点もあるんだけど、もうそんなに若くはないのでゆったりと見える方がいいなあ。

 今年は友達を呼び、花火をつまみに宴会でした。今年は風向きはそこそこ良くて、ビールを片手に花火を見ながら、「遅れてきた日本の夏」を堪能することができました。

2003年08月04日

巡礼者たち

 パリス・レヴュウ新人賞他の文学賞を受賞し、またアマゾン・コムの読者採点でも満点続出の本、らしい。(パリス・レヴュウ賞って、どんな賞だか知りませんが...)

 確かに、この本、いいです。
短篇小説って、勢い日常生活の1シーンを切り取っただけってものになり易いと思いますが、この本はそんなことありません。特に日本の短篇小説は、映画のように表面的(シーン)な描写におちいって軽いものになりがちだと思いますが、この本では登場人物の内面もうまく切り取って描写してます。
 それも、くどすぎることも無く足りないこともなく、ちょうど良い塩梅で文章が書かれており、読んでいて心地良いですね。

 この本のコピーに「短篇小説でしか書けないこと」とありますが、本当にそのとおりです。
久々にまた読み返したいな、と思う短篇小説でした。私は「華麗なる奇術師」が好きですね。

巡礼者たち
エリザベス・ギルバート 著/岩本 正恵 訳
ジャンル 小説
出版 新潮社
四六版変形 302ページ
価格 2,000円

2003年08月05日

巣立ち

駅のつばめの巣、巣立ったみたいです。

 通勤途中で今日はどうかな?と思っていつも気にしてたのですが、とうとういなくなりました。いなくなるとさみしいもんですね。会社から帰ってホームから改札に降りると、ちょうど降りた電車の出発していく振動で巣が揺れて、それが親鳥が帰ってきたのかと錯覚するらしく、人ごみの上の巣で身を乗り出さんばかりに口を大きく開けてました。
 それを見て「おっ今日もいるな」とか、「大きくなったな」とか思ってたんですが、とうとう巣立ってしまいました。

 来年も来るかな?

2003年08月10日

工作船

 船の科学館へ、例の工作船を見に行ってきました。


扉の前の花は祖国を信じ、祖国の為に亡くなったった乗組員に捧げられた花です

 約2年前、巡視船の停船命令に従わず機関銃(?)で攻撃を仕掛けてきた挙句、自沈した「あの国」の船です。いうまでもなく日本は島国ですから、船さえあればどこからでもやって来れます。が、この船自体は、一目みれば通常の船とは言えないことがわかります。

続きを読む "工作船" »

迎賓館

 迎賓館にお呼ばれしてきました。

 といっても当然、舞踏会や晩餐会ではなく、一般参観なのですが...
昨年も応募したのですが抽選に外れてしまい、二度目の今年にようやく当選して、雨が降りそうな天気の中、工作船を見た足で四谷に向かったのでした。

 入り口では葉書と身分証明書によるチェック、さらに建物の中では金属探知機(空港にあるヤツ)によるチェックと結構厳しい警備です。京都の桂離宮や修学院離宮は何回も行ってますが、あちらでは葉書を見せるだけだったことを考えると、「さすが現役で使っている建物!」といったトコでしょうか?


 正面の様子。
 確かに四谷駅を降りて、正面から並木を通してここを見ると風格はあるよなぁ。

続きを読む "迎賓館" »

 1  |  2  | All pages

About 2003年08月

2003年08月にブログ「読書発電所」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2003年07月です。

次のアーカイブは2003年09月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type