« 2004年02月 | メイン | 2004年04月 »

2004年03月 アーカイブ

2004年03月14日

予想日まであと1週間@<桜.BLOG>

 今日は近くの川のほとりの桜の様子を見てきました。
川の名前は花見川。幕張メッセからちょっと西よりを流れている川です。名前の由来は知りませんが、そのまんま読んで字のごとくでしょうか?
ココの桜の種類はよくわかりません。花と同時に葉っぱもでるやつです。

触ってみると大分柔らかいのがわかります。気象庁の第二回桜の開花予想日まであと1週間弱。順調に桜の蕾は膨らんでいるようです。

春の夕暮れ、花見川の河口からは浦安市がシルエットとなって見えます。

cover

2004年03月16日

出発

 出発の日、まだ2月だというのにずいぶん暖かい。

 これから南の島に行くので、どうでもいいと言えばその通りなのだけれども、問題は帰って来た時のこと。

 空港ではコート等預かってくれるサービスもあるようだけれども、それなりの保管料を取られる。
関空のようにクリーニングも同時にしてくれればいいのに、ここでは保管だけ。
悩んだ末に薄手のコートを着ていくことに。これなら荷物に突っ込めます。


=いよいよ出発=

続きを読む "出発" »

2004年03月18日

準備万端!@<桜.BLOG>

 気象庁の桜の開花予想日、その日の今日、やはり東京の開花宣言がでましたね。TVニュースでは気象庁の技官が靖国神社の標準木を見て、そして携帯で電話するさまを十数台のTVカメラで取り囲んでました。いやーすごいですね。まさに桜の開花は日本人の一大事。
 という訳で今日は年休消化と博物館見学もかね、会社を休んで東京の花見の名所 上野公園に行ってきました。西郷さんがいるほうの入り口の枝垂桜はもう既に五分咲き。早速写真を、と思ったらデジカメが動かん!壊れた〜。これから桜のシーズンだというのに...(ガックシ)。
 とぼとぼと園内に入っていくと、おーっっ。花見ウィークに備え、ロープ張り、ゴミの集積所、警備本部出来上がっているじゃないですか!来週は宴会まっさかりでしょうから、準備は万端です。


ゴミは分別しましょう!

 園内の桜は早咲きの桜もありますが、おおむね、ようやく5〜10輪くらい咲いた程度。あいにくの天気ですが気を取り直して携帯のカメラでパチリ。


早咲きの桜

さすがに未だ場所取りの人はいませんでした(笑)

cover

2004年03月21日

国立博物館

 ぷらりと上野に行ったのは、桜を見るのと国立科学博物館スターウォーズ展を見たかったのですが、カメラは壊れるし、スターウォーズ展は3/20からだと...間抜け。

 というわけで国立博物館に行ってきました。
ここは本館のほかに、平成館、東洋館、法隆寺宝物館、表慶館そして資料館といっぱいあってみてまわるのが大変なんで、本館と屋根続きの平成館のみ見学(雨降ってるしね)。
本館は昭和初期に建てられた建物自身も重要文化財というような立派なつくりです。

続きを読む "国立博物館" »

2004年03月24日

さくら保存林<桜.BLOG>

 めっきり寒い日が続いてますが、この調子だと桜の花も長持ち?強い雨さえなければねぇ〜。

 さて花見の名所、桜の名木いろいろあると思いますが、こんなところはご存知でしょうか?全国各地のさまざまな種類の桜を保存する為、高尾山のふもとに集めたさくらの保存林です。農林水産省の管轄の林業試験場から改組された多摩森林科学園ですが、その一角にさくら保存林はあります。白や紅色、緑色なんてのもあります。
 中ではお弁当を広げたり、酒盛り、なんてのはできませんが、その分いろいろな桜をゆっくりと楽しむことができます。(ただ、自然の地形そのものなんで結構起伏があります) 花の咲いている時期も、いろいろな種類があるだけあって、1ヶ月ほど楽しめるようです。

 ちょっと遠くに引っ越したので最近はご無沙汰ですが、電車+お散歩で行けるところにあります。
JR高尾駅北口からまっすぐ20号を渡り、小川を渡り坂を登って10分ほどのところにあります。いろいろな桜を見たいなら、お勧めのところです。


※写真はさくら保存林とは関係ありません。近所の桜です。

cover

 1  |  2  |  3  |  4  | All pages

About 2004年03月

2004年03月にブログ「読書発電所」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2004年02月です。

次のアーカイブは2004年04月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type