« 2004年02月 | メイン | 2004年04月 »

2004年03月 アーカイブ

2004年03月01日

桜列島縦断@開幕!

 月も替わり、もう三月。そして今日からうみさんが発案の<桜.BLOG>-Cherry BloGsom-がスタートです。うみさんから「桜でどこまでトラックバックで繋がれるか、貴方も参加しませんか?」とメールをもらって面白そうだなと参加を決めてから、あれよあれよという間に参加サイトが47に凄いですね。326さんによる専用のサイトの立ち上げ。きのきのさんによるバナー(早速使わせて頂きました。感謝!)楽しくやっていければと思ってますので、皆さんよろしくお願いします。

 しかし今日は雪もちらつく程寒くて1週間ほど前の陽気が嘘のよう。実は昨日までマレーシアのボルネオのビーチリゾートで、「ぼー」と過ごしていましたですんで、気温が30度以上の世界から10度以下へ...正直、温度差には参ってます(でも良かったですよ。このあたりの話しはボチボチとアップします)
 そのホテルのアクティビティで、植えてある植物を教えてくれるツアーがあったので参加しました。パームツリー、ブーゲンビリア、レモングラス、ランや蓮、いろいろ説明してくれました(ただしALL英語だったので理解できたのは1/3以下???)。マレーシアではハイビスカスが国花だそうです。
じゃあ日本はやっぱり桜?ちょうど桜の企画の話があってのでちょっと気になりました。調べてみると

国花は、国を象徴する花ですが、国旗や国歌のように法律などで公式に制定されているものは少なく、慣習で決まっている場合が多いようです。ながい歴史のなかで国民の生活に溶け込み、愛されている花と考えるべきものかもしれません。日本でも法律で定められた国花はなく、一般に菊と桜が国花とされています。(エーザイ 薬の博物館コーナーより)

ということだそうです。菊は天皇家の紋章だからってところもあるでしょう。
でも普通の感覚としてはやはり桜がぴったり感じですよね。桜の花に春の訪れを感じ、青葉では新緑の季節を、さくらんぼには初夏と夏への季節を感じる身近なものとして桜はいいですね。

これから日本列島そして海外のあちこちから桜の便りが届くと思います。4月の終わりまで桜(そして桜ネタ)に注目ですね。

2004年03月02日

コメントスパム

 旅行から帰ってHPを見ると、新たなコメントがついてました。
なんだろーと見てみると...なんじゃこりゃー!広告じゃないか!!
これがコメントスパムってやつらしい。ご丁寧に二つも同じやつから。
しょうがないから手で削除したら...すぐ三つ目が飛んできました。
とりあえず禁止IPの設定をしといたけど、本格的な対策しないとだめなのかな?

続きを読む "コメントスパム" »

桜茶@<桜.BLOG>

 昨日スタートした<桜.BLOG>ですが、桜に関するものは色々あるもんですね。
桜の蕎麦なんて初めて聞きましたし、桜のベーグルや桜リキュール、そしてさくらラテなんていうのもあるんですね。
ということで、私も通勤途中に昼ご飯を買いにコンビニに行った際、探してみました。そうしたらありましたよ、「桜茶」が。いわゆる普通の桜の花によるお茶じゃなく、烏龍茶と桜の葉のものです。うみさんの記事のSAKURA 2004とも違うみたい。でも桜餅なんかでもおなじみのあの香り、楽しめます。

 そもそも桜茶って、八重桜の花を塩漬けにしたものにお湯を注いだものだと記憶しています。結婚式などの慶事に用いられますよね。私も始めて飲んだのも結婚式でした。偶然、今週末に友人の結婚式があります。ほんのり桜色に染まったお茶の中に浮かぶ花びら、綺麗ですよね。結婚式にぴったり。
 でもそんな大げさなこと考えなくても、ちひろさんのようには春を感じるものとして楽しむのもいいですね。

続きを読む "桜茶@<桜.BLOG>" »

2004年03月03日

開花予想@<桜.BLOG>

 気象庁桜の開花予想 第1回 PDFファイルが出ましたね。今年は例年に比べ1週間以上も早く、東京では3月20日頃だとか...でも明日の天気予報は曇りのち雪!春はほんとに近くまで来ているのかな?
 そのほかにも開花予想ではWNIとか、うみさんの紹介の未来科学館もあります。
さてうちの近所の桜はいつ咲くかな?

 さてSokunさんのところで紹介されていたさくらラテ、飲んでみたいなあと思ってコンビニに行ったら、さくらラテは無くてこんなのがありました。

Tropicana Season's Best
 Milk&Fruits さくらんぼ風味

肝心の味の方は...あまり美味しくありません。さくらんぼ風味とうたってますが、あまりしない気がします。オレンジ・ぶどう・いちご・桃と混ぜてあわせてるんじゃしょうがないかな?
ほんとに桜の名前を使った品って一杯あるんですね。

続きを読む "開花予想@<桜.BLOG>" »

2004年03月04日

ゾウの時間ネズミの時間

 どんな動物でも一生にうつ心臓の鼓動はだいたい同じって話、聞いたことがありますか?
この本はあらゆる生物、それこそミジンコからゾウまで、サイズの違いによる研究をテーマにした本です。
 ネズミの生涯は数年であるけど、ゾウは百年にまでおよびます。けれど時間の流れは大きさによって異なり、同じ1秒でも意味が違う。つまり哺乳類の場合ではどんなものでも、一生に打つ心臓の鼓動は約20億回、一生にする呼吸は約5億回だそうです。ゾウでも、ネズミでも、人間でも。
 その他にも大きい生物は本当に大食いか?とか単純な構造の生物に大きいものがないのはなぜか?等サイズにかかわる興味深い話が載っています。
ほかにも昆虫や植物の体の作り方、珊瑚のような動かない動物やウニ・ヒトデといったちょっとだけ動く棘皮動物についても解説してあり、非常に面白かったです。
ゾウの時間 ネズミの時間―サイズの生物学 (中公新書)

ゾウの時間ネズミの時間−サイズの生物学

本川達雄 著
ジャンル ノンフィクション
出版 中央公論新社
230ページ 新書判
価格 660円+税

 1  |  2  |  3  |  4  | All pages

About 2004年03月

2004年03月にブログ「読書発電所」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2004年02月です。

次のアーカイブは2004年04月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type