メイン

マンホール アーカイブ

2006年07月28日

NAAのマンホ

 久々にマンホール、ネタ。
家の近所で見かけたマンホです。

P1050347.jpg

マンホールにはNAAの文字
成田から遠く離れた千葉市でなぜ?

続きを読む "NAAのマンホ" »

2006年06月03日

さくら市のマンホール

 GW明けの翌週、ジオキャッシングした時に発見したマンホールをアップ

昨年市町村合併で誕生した栃木県さくら市(旧氏家町)のマンホールです。
おそらくこれは、旧氏家町のマンホールかと思いますが、図案の由来がよくわからない...

写りが悪くてみづらいのですが、魚が飛び跳ねまくっているようなデザインです。

2006年03月30日

茨城県のマンホ

 先日、茨城にジオキャッシングしに行った時に撮影したマンホールを紹介。
まずは鹿嶋港の近くの路上でパシャリ。

けれど、中央のマークがなんなのかよくわかりません。

続きを読む "茨城県のマンホ" »

2006年02月16日

成田市のマンホール

 先週末、成田近郊でジオ・キャッシングしてきたついでに、マンホの写真をGetしてきました。

 中央に成田市のマークをデザインしたシンプルなもの。

 この成田市のマークは、50年あまり前に1つの町と6つの村が合併した時にデザインされたもののようです。そのときの経緯を説明したものが成田市のHPにありました。

 でもこのマークももう少しで終わり。
あと40日ほどで成田市は下総町・大栄町と合併し、”新”成田市になります。
そこでデザインも一新。今まさにその新しい市のマークを選んでいる真っ最中のようです。

 私が選ぶなら1番かな?
5番はちょっと...それなら、むしろ3番の方がいいな。
やがて、新デザインのマンホも出ることでしょう。

2006年01月19日

門司のマンホール

 門司港に行った時、当然のごごくマンホをチェックしました。
で、見つけたのがコレ。

マンホールではありませんが、仕切弁のふたに番号が記入されてます。コレって一昨年捜索に燃えた桜マンホと同じ!

続きを読む "門司のマンホール" »

2005年12月21日

埼玉県のマンホール

 マンホの大親分に会いに行く途中の埼玉県で、その子分達にたくさん会いました。
まずは草加市の子分から...

デザイン華やかな市町村の中で実直一筋。
ひょっとしら、絵柄のマンホもあるのかも知れませんが、発見できませんでした。

続きを読む "埼玉県のマンホール" »

2005年12月19日

マンホールの大親分~首都圏外郭放水路②

 首都圏外郭放水路における立坑の役割は、大きく二つ
一つは工事中にトンネルを掘るシールドマシンの発進基地、そしてもう一つは運用開始後の雨水を取り入れる取水口だそうです。
 けれど普通のマンホールの大きさを軽く凌駕する大親分ですから、並みのマンホとはスケールが違います。大きさはなんと、内径30m、深さ70m、スペースシャトルがすっぽり入ってしまいます。
でっかいですねー。

 バスで移動した第4立坑~第5立坑の区間は現在工事中。
今は見学ができるのですが、来年1月からは6月の本稼動目指して仕上げの工事となり、もう見学は打ち切りです。
今回はギリギリ、セーフでした。

続きを読む "マンホールの大親分~首都圏外郭放水路②" »

2005年12月18日

マンホールの大親分~首都圏外郭放水路①

 金曜日は、マンホールの大親分、首都圏外郭放水路に行ってきました。
 首都圏外郭放水路とはなんぞや、というと、簡単にいうと台風などの大雨時に、溢れそうになった水を江戸川に放水するための地下トンネルと排水ポンプ施設だそうです。

 マンホールというと電気や電話といった水周り以外のものもありますが、最も数が多いのはやっぱり汚水や雨水といった下水関連。コイツは洪水対策の地下放水路ですから、やっぱりマンホールの大親分でしょう。

 参加したコースは、放水路のポンプと地下のパルテノン宮殿といわれる調圧水槽、まさに巨大マンホールというべき第4立坑とトンネルと一通りに施設を見学する、まさにフルコースです。
 結構人気のようで、あっという間に予約が一杯となってしまうようです。今回は1ヵ月半ほど前の予約開始と同時に申し込みました。

続きを読む "マンホールの大親分~首都圏外郭放水路①" »

2005年12月14日

甲斐大泉と志免町のマンホール

 先日でかけた八ヶ岳山麓と九州でマンホールの写真を採取してきました。
まず始めに、八ヶ岳山麓の旧大泉村のマンホール。


雪がちらついてますが...笑

 村の鳥 ”セキレイ”と、同じく村の木 ”松”の周りを村の花である ”つつじ” で囲んでいるデザインです。今は大泉村は昨年11月に合併して、北杜市になってますので、旧大泉村の...なのですが。
ちなみに、合併後に誕生した北杜市のマンホは見かけませんでした。
というより、寒くて探さなかったという方が正解...

cover

続きを読む "甲斐大泉と志免町のマンホール" »

2005年11月15日

コペンハーゲンのマンホール

 だいぶ日が経っちゃいましたが、コペンハーゲンのマンホールをアップします。
まずはコペンハーゲン市庁舎脇にあったマンホールから

 KOBENHAVNS ENERGI と書かれたマンホールは、HPを見る限り、まさしくコペンハーゲン市のガスと電気を担う会社のようです。
このマンホールの特徴は、マンホールの一部に銀色に輝く兵隊さんの図柄があるところ。
ぱっと見た感じソコだけ材質が違うような気がします。なにか意味があるのかな?
全体では、花のような...椰子の葉のような...なんだかよくわからない図案です

続きを読む "コペンハーゲンのマンホール" »

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  | All pages

About マンホール

ブログ「読書発電所」のカテゴリ「マンホール」に投稿されたすべてのエントリのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリはジオキャッシング/GPSです。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type