メイン

2005 夏 アーカイブ

2005年08月19日

目覚まし

 早朝、けたたましい蝉の鳴き声で目が覚めました。
たのむぜ、おい! 今何時だと思ってるんだい!?

 寝ぼけ眼で時計を見ると、まだ5時。ようやく空が白んできた頃です。
だいたい私の住んでる部屋の高さまで、蝉が飛んでくることはまずありません。
珍しく飛んできたと思ったら、こんな早朝だとは!

 「まだまだ暑い夏なんだぜ」 と、強く主張しているようです。
でも...まだまだ眠いのでお引取り願いました。
しっかりと写真を撮ってからね(笑)


2005年08月16日

遠花火

 日曜日の晩、家のベランダから遠くの打ち上げ花火が見えました。
パッと、光ってしばらくしてから、どーん、どーんと音が届きます。

そろそろ、打ち上げ花火の季節も終わりかなぁ?

2005年08月15日

ようやく...

 なかなか咲かなかったウチの朝顔、今朝ようやく咲きました!
これが小学生なら、「夏休み中に朝顔が咲かないと宿題ができない!」と大いにあせりまくっていたところでしょう。

まっ、なんとか咲きましたから、これから順々に咲いていってくれる....はず?


2005年08月09日

夏山シーズン真っ盛り!

 東京の暑さから逃れて、立山と剱岳へ登ってきました。
涼しかったですよ~。(登ってる最中はめちゃくちゃ暑いけどね)


剱岳と剣沢

谷間にはテント村。
色とりどりでまるで花が咲いているよう


剣沢のキャンプ地

夏山シーズン真っ盛りです。
詳しい報告は明日以降で...


2005年08月02日

寝苦しい夜

 寝苦しい夜、ふと普段起きない時間帯に目が覚めた。

夜明け前の白んできた空、ぽっかりお月さん。
きれいな空の色をしばし、ぼーっと、ねぼけまなこで眺めた後...
もう一度しっかり寝ました(笑)



2005年07月31日

夏の夜

 夏の夜、窓を開けてるといろんな音が聞こえます。
くるまの音、話し声、遠くのサイレン... でも花火の音と祭囃子は夏ならでは。

昨日も遠くから花火の音が聞こえてきました。

 遠く海をはさんだ向こう側で、花火が上がっていました。
カミナリのように音と光のタイミングがずれてます。


続きを読む "夏の夜" »

2005年07月27日

台風一過

台風が通り過ぎた朝
夏の日差しが戻ってきました。

そう、台風前よりパワーアップして...
暑くなるぞ~


2005年07月22日

コアジサシ

 昨年に引き続いて、今年もコアジサシの営巣地を覗いてきました。コアジサシは、夏に日本にやってくる渡り鳥(夏鳥)で、ちょうど今の時期に卵を産み育てます。

 近くの海岸でウィンドサーフィンをする人たち、その横でコアジサシが騒いでいる一角があります。そこがコロニー(繁殖地)です

いや~、あいも変わらず、騒々しいです(笑)


続きを読む "コアジサシ" »

2005年07月19日

梅雨明け!

 タチアオイ(立葵)の花がてっぺんまで咲くと梅雨が明けるといわれていると知ったのは、去年のことでした。

 いや....スミマセン.
それどころか、それまでタチアオイなんて花、知りもしませんでした。
ひなっぺた通信のひなっぺたさんに感謝です。



続きを読む "梅雨明け!" »

2005年07月18日

逃げ水

 今年もこの季節がやってきました。

道路の向こうでゆらゆら蜃気楼、逃げ水の季節です。


続きを読む "逃げ水" »

2005年07月17日

夏の夜

 梅雨明けはまだですが、でももう夏気分。
夏の夜はナイターと




続きを読む "夏の夜" »

2005年07月05日

もそもそ

 先日ジオキャッシングにでかけた葛西臨海公園で、カナブンを見つけました。
路上を、もそもそと横断して行きました...

もうすぐ夏休み。
あと少しすると、このカナブンも子供たちに追い回されてしまうでしょう。
「頑張れよ」とチラリと思ったりして...
まあ自分も子供の頃にカブト虫、クワガタ、そしてカナブンを採りにいったことを思い出します。

葛西じゃカブト虫、クワガタはいないだろうけど、ちょっと田舎に行けばまだまだ捕れるでしょう。それとも今の子供にとっては買ってくるものなのかなぁ?


2005年06月27日

夏本番!?

 週末は梅雨の晴れ間でしたが、本当に暑かったですね。
まだ6月ですが夏本番さながらでした。

土曜日にジオキャッシングにいった羽田近くの城南島と葛西臨海公園では、水遊びをする人たちで一杯でした。


続きを読む "夏本番!?" »

2005年06月24日

水無月

 いつもの和菓子屋で、水無月と水まんじゅうを買ってきました。

 京都では、一年の折り返しである6月30日の"夏越しの祓い"のころに、"水無月"をいただくならわしがあるそうです。 神社で、夏の間の疾病や水の災厄を防ぐ為にお参りをして、この和菓子をいただくそうな。


水無月(左)と水まんじゅう(右)

 水無月は白いういろうに小豆をのせて三角形に切ったお菓子ですが、それぞれに意味があるそうです。
氷に見立てた白い三角形は「6月朔日に氷室の氷を口にすると夏痩せしない」というおまじないからきたもの、そして小豆は邪気払いの意味があるそうで...

ちょっとフライング気味だけど、これで今年の夏はバッチリかな?


2005年06月21日

準備万端

 夏っちゃん、早くおいで。
首をなが~くして、待ってますよ。

早く来ないと...先にのんじゃうよ。


 1  |  2  | All pages

About 2005 夏

ブログ「読書発電所」のカテゴリ「2005 夏」に投稿されたすべてのエントリのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリは2004 秋です。

次のカテゴリは2005 春です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type