« 2005年12月 | メイン | 2006年02月 »

2006年01月 アーカイブ

2006年01月01日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

昨年はBLOGを通じて、いろんな出会いがあった一年でした。
今年もたくさんの人たちと楽しくBLOGができますように。
また皆さんのご多幸をお祈りしております。

そしてマリーンズV2!

2006年01月02日

昨季の観戦成績

 Egarさんのマリーンズのデータ素晴らしいですね。いつも感心しております。
そこで私も見習わなくてはと正月早々一発奮起しました。


アジアシリーズの胴上げ

 なにに奮起したかというと...私以外にはなんの役に立たないと思われるデータの集計、そうです、私の昨シーズンのマリーンズ観戦成績です。
 対象となる試合は3/26の開幕戦から、10/17のプレーオフ第二ステージまでの私が観戦した試合。PO第二ステージはパブリックビューイングでしたが、球場に行ったということで対象に含めました。

 集計してみると見に行った試合は、なんと56試合。途中からの観戦がほとんどとはいえ、よくもまあこんなに見に行ったものです。(ちょっと仕事がやばいくらい)

そして気になる私の観戦成績(勝率)は....

続きを読む "昨季の観戦成績" »

2006年01月03日

今年最後のジオキャッシング②

 今年最後といっておきながら、年を越してもう三日(笑)
まあ、かんべんして... 気を取り直して、続きから

小金井公園からバスで三鷹に出て電車で一駅の吉祥寺に向かいました。
そう、向かう先は井の頭公園のキャッシュ Kotori-no-mori と Feed koi and crows! です。
実は井の頭公園って、今まで行った事がなかったりして...


エサちょうだい

ここのボートに乗ったカップルは必ず別れるとかいうジンクスがあったなぁ...
でもボートというより鳥で一杯でした。

続きを読む "今年最後のジオキャッシング②" »

2006年01月04日

愛がいない部屋/石田衣良

 前回、”東京DOLL”で懲りたはずなのに、また石田衣良の小説を買ってしまいました。

今度は恋愛モノの短編集、神楽坂のタワーマンション メゾン リベルテ を”舞台に”、というより”住んでいる人たち”の10の物語が収められてます。

続きを読む "愛がいない部屋/石田衣良" »

2006年01月05日

おととしの夢

 おととしの年末ジャンボ、昨年末にこれから見ますと宣言しておきながら、実際に確認したのは1枚だけ。あとは年を越しの事態になっちゃいました。

 元旦も、2日も3日も、見なきゃ見なきゃと思いつつ忘れてしまい、とうとう引き換え期限の4日を迎えてしまう事態に...
このままでは私の3億円が失効してしまうと、慌てて宝くじ売り場で確認してもらいました。

 結果はこれ

 うーん...

 でもいいです。
私にはまだ昨年の年末ジャンボがあります。
初夢くじだって、買っちゃいました。
まだまだこれから!!

2006年01月06日

新春

年が明けて、新春となりました。
まだまだ春遠い1月ですが、早くもコンビニで桜関連商品を見かけました。
MINTIAのチェリー味です。

暴風雪に悩まされている雪国の人たちにとって、待ち遠しい桜の季節はあと2ヶ月
ほどです。

続きを読む "新春" »

2006年01月07日

もうすぐ公開-ホテル・ルワンダ

 来週14日から渋谷のシアターNで、「ホテル・ルワンダ」という映画のの公開が始まります。そもそもこの映画は公開に至るまでの過程が異色です。

 私は、昨年7月にshidehira さん@BEAT-MANgus(椣平夢若食い散らかし日記) を通じて、この映画のことを知りました。

続きを読む "もうすぐ公開-ホテル・ルワンダ" »

2006年01月08日

ジオキャッシング始め

 2006年のジオキャッシングを、nora_mikeさんのキャッシュ、その名も”Happy New Year 2006”で、はじめてきました。
 場所は多摩の山の中、ちょうど相模原に行く用事があったので寄り道です。ほんとは近くのnora mikeさんのキャシュも回りたかったんですが、そこまで時間がありませんでした。

駐車場に車を停めて歩き始めます
穏やかな冬の日差しの中、里山の中を歩くのは非常に気持ちがいいですね。

続きを読む "ジオキャッシング始め" »

2006年01月09日

にっぽん海風・魚旅5 南シナ海ドラゴン編/椎名誠


 ごぞんじシーナさんが、海沿いの町をぷらりぷらりと回った旅のエッセイです。

「週刊現代」に連載のコーナー「海を見に行く」の単行本の5冊目ということで、それなりに人気のコーナーなんでしょうね。

続きを読む "にっぽん海風・魚旅5 南シナ海ドラゴン編/椎名誠" »

2006年01月10日

TOKYO BAYSIDE VIEW

 ようやく私にとって4つめとなるキャッシュを設置してきました。(ジオキャッシングで使うキャッシュ<宝>です)
TOKYO BAYSIDE VIEW という名の通り、東京湾の眺めが良いところです。

 ここは通称ナンパ橋と呼ばれ、その名の通りナンパスポットとして有名でした。

続きを読む "TOKYO BAYSIDE VIEW" »

2006年01月11日

ローズマリー

 ベランダで育てているローズマリーに花が咲きました。
小さい、5mmほどの花ですが、緑の葉の上に咲く青い花は、寒い冬場のベランダでは結構目立ちます。

春はまだ先...

2006年01月12日

徹底、取り急ぎ生

 石川初さんのBLOGで昨年見かけた ”親指ポエム”
携帯電話の一文字での変換で出てきた文字を繋げて、ポエム風に仕立てるもの。
やろうやろうと思っていたのですが、のびのびに...

このままではいけない(?)と思い立ち、私もやってみました。
題して「徹底、取り急ぎ生」

続きを読む "徹底、取り急ぎ生" »

2006年01月13日

ストックホルムのキリン

 昨年の9月に旅行した北欧、ストックホルムで大きなキリンを見つけました。

 四つの足で踏ん張り、長い首で荷物で吊り上げるキリン。
足や胴体だけじゃなくて、ちゃんとクビの部分まで塗装してあるのはさすがデザインの国ですね。

とりあえず、てっこつぴ-ぷるにトラックバックしておきます。

2006年01月14日

雪山

 今日は打って変わって暖かい日ですが、それならばそれで雪崩の危険があるということで、雪国の人たちは大変ですね。
 どっかのニュースで今年、富士山には雪が少ないと言ってたらしいですが、日本海側と太平洋側では違うのでしょうね。


八ヶ岳

 でも九州への出張の際に飛行機から見た太平洋側の山々は、あまり普段と雪の量が変わらないように思えました。

続きを読む "雪山" »

2006年01月15日

ハイネケン@ビールで世界征服

 ビールで世界征服、とっくに飲んでいたのにアップしていなかった国編です。

 今回はオランダのハイネケンです。もうこれもメジャーなビールでもありますので通常のグリーンのラベルのビールでなく、ダークビールを飲んでみました。
 味はすっきり。
色は黒いのですが、苦味はいわゆるギネスのような黒ビールのような苦味じゃないんですね。 
まあこういうのもアリかな?

世界征服状況はこちら
cover

2006年01月16日

チベットの少年/イザベル・ヒルトン


 チベットと聞いて思い浮かべることはなんでしょう?
ヒマラヤの山々? ユーラシア大陸の秘境? そして転生を繰り返すとされるダライ・ラマが有名ですね。

 だいぶ前になりますが、ブラッド・ピッド主演でセブン・イヤーズ・イン・チベットという映画がありました。あの映画を通してチベットという国の様子を感じとった人はかなり多いのではないでしょうか。(あの映画は史実を元にした映画ですが、奇しくもつい先日ブラット・ピッド演じたハインリッヒ・ハラーさんが亡くなりました)

続きを読む "チベットの少年/イザベル・ヒルトン" »

2006年01月17日

モバイル!

 主にGPSマシンとしてジオキャッシングに活躍しているPDA、inView N911に新兵器を購入しました。SDIOの無線LANカードです。

 前からinViewでモバイルしたいなぁと思っていましたが、最近流行ってるウィルコムのW-ZERO3に触発されて、とうとう買っちゃいました(笑)

続きを読む "モバイル!" »

2006年01月18日

門司港

 先日、福岡へ仕事で行った際にまた早めの飛行機で出かけ、2時間弱の観光をしてきました。
行き先は門司港。レトロな煉瓦作りの建物で売り出し中の街です。

 途中、門司駅で乗り換え。ホームからふと見ると、すぐソコは関門海峡。そしてその向こうには本州が見えてるじゃないですか!
いやー、近いとは聞いてましたが、こんなにとは思いませんでした。

 建物の脇を、でっかいタンカーが通っているのはちょっと不思議な感じです。

続きを読む "門司港" »

2006年01月19日

門司のマンホール

 門司港に行った時、当然のごごくマンホをチェックしました。
で、見つけたのがコレ。

マンホールではありませんが、仕切弁のふたに番号が記入されてます。コレって一昨年捜索に燃えた桜マンホと同じ!

続きを読む "門司のマンホール" »

2006年01月20日

inViewのケース

 無線LANカードを買ったばかりのinViewですが、またまたオプション品を買ってしまいました。
ケース2種類とバッテリー2種類です。
 もともと買った時にケースは付いてましたが、そのケース、入れたままだと画面が見えず、何もできないというシロモノ。それじゃ不便なので、開いたまま操作できる黒の皮ケースと山で使うときの防水ケースの2種類を購入しました。

続きを読む "inViewのケース" »

2006年01月21日

マーくんが、マーくんが!

 昨日、会社に出社して携帯をポケットから出して、椅子に座ると
んー? 何か違和感が...

あれ? マーくんが! マーくんがいない!!
そうです、優勝記念パレードのストラップについていたマーくんがいないのです。
Σ( ̄□ ̄ll) ガーン

続きを読む "マーくんが、マーくんが!" »

2006年01月22日

久々の雪景色

 昨日から降り積もった雪。関東では久々の大雪だったような気がします。
受験生の皆さんにとっては浮かれてられませんが、なにせ土日。子供達と一緒にお父さんもはしゃいでます。
 まずは定番雪だるま

葉っぱでキチッと顔を作ってます。なかなかいい表情!

続きを読む "久々の雪景色" »

2006年01月23日

MT4i

 せっかくinViewでモバイルできる状態になっているのに、自分のBLOGはモバイル対応になっていない...
こりゃいかん、とMT4iを導入しました。
 モバイル版のページはこちら
果たしてどれだけの人がモバイル版でこのページを見るかというと???な気がしないでもないけど、とりあえず自己満足。

 勢いにのってモバイル版のURLをこちらでQRコードにしてみました。
でも...QRコード対応の携帯をもってないのであってるかどうかわかりません(笑)

2006年01月24日

だいこん

 なた割り大根の鶏そぼろ煮。
某雑誌に出ていただいこん料理です。旨そうなので思わず作ってしまいました。

 本当は餡のとろみがもっと強く、器にもって柚子皮と芹を載せるようなんだけど、せっかく土鍋を使って炊いたので、そのまま鍋仕立てにしてみました。

続きを読む "だいこん" »

2006年01月25日

容疑者xの献身/東野圭吾

 第134回直木賞受賞作です。
といっても、私が買ったのは年末。
正月の読書にと思って買ったのですが、読むヒマがないまま休みが明けてしまいました。

 もともと東野圭吾は好きですし、しかも「このミステリが凄いの第一位」に選ばれたというのが決め手になったわけですが、いつのまにやら直木賞。話題に乗り遅れてはいかん(笑)と、慌てて読みました。

続きを読む "容疑者xの献身/東野圭吾" »

2006年01月26日

ツボルグ@ビールで世界征服


 ビールで世界征服、今度はデンマークです。

 前に散々カールスバーグを飲んでたので、なにを今更デンマーク!? なのですが、まあ何せアップしてなかったもので...
 で、デンマークといえばカールスバーグだろうと思ってたら、最近どこにも売ってないんですよ。なんで?

 で、代わりにツボルグ。
ツボルグはカールスバーグに買収されてしまったので、まあカールバーグとも言えないことはないのですけどね。

TrackbackPeople

続きを読む "ツボルグ@ビールで世界征服" »

2006年01月27日

だんだんと

 まだアチコチの日陰には雪が残っていますが、それでもやっぱり春は少しずつ近づいて来ているようです。
 最近早起きして出勤前にPMPの勉強をしているのですが、日の出の時間が日ごとに早くなってきてます。


夜明け直前の空の色は綺麗ですね。

続きを読む "だんだんと" »

2006年01月28日

ポストの色


 先日、門司港に行ったとき、二箇所で丸ポストを見かけました。

さすがレトロな町で売ってるだけありますね。
ちょっと気になった点が一つ。

 左の写真は旧門司税関の近くの港ハウスというところの入り口に立っていたんだけど、ポストの色がやけに綺麗な色なんですよね。

続きを読む "ポストの色" »

2006年01月31日

やれやれ

 一昨日、昨日と更新が滞ってたのは、ハイ、ご推察の通りです。
ご多分にもれず風邪でダウンしとりました。

 土曜の昼間はピンピンしていて遊びに出かけていたのですが、その晩に熱が出て、日曜日は一日中床に臥せっておりました。昨日も大事をとって会社は休み。
で、今日復活と相成ったわけです、やれやれ。

皆様もお体をご自愛くださいます様、風邪・インフルエンザには気をつけて下さいね。

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  | All pages

About 2006年01月

2006年01月にブログ「読書発電所」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2005年12月です。

次のアーカイブは2006年02月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type