関西ジオキャッシングツアー二日目は南港からスタートです。
とりあえずホテルは11時までにチェックアウトすればいいので、朝早く起きたらそのまま南港のポートタウン西へ。キャッシュディテールには中ふ頭が近いとあったけど、地図を見る限り、こっちの方が近い。
駅を降りてGekoのSWをON。
団地の脇を通り過ぎて行くと遊歩道のようなところに出てきました。
時折、ジョギングしていく人が通り過ぎるものの日曜の早朝だからまだ人はまばら。
人目を気にせずキャッシュハントできます。
今回のレポートは
Alien's Aliens by captain.ron
Tin Soldiers by captain.ron
Docks & Locks by captain.ron
です。
<ネタバレ注意!>
続きを読む "関西ジオキャッシングツアー その4 大阪編" »
Aqua Oを発見した後、さあ次をどうするか?
せっかく入場料が無料になるパスがあるから、その日のウチに空中庭園のキャッシュも行っておきたい。でもまだちょっと暗くなるには時間がありそう...
いろいろ考え、明日のことを考え南港にあるStrictly For The Birdsに行ってしまうことにしました。大阪港駅から、中央線・ニュートラムを乗り継いでトレードセンター前へ。
歩道橋の上からは”なにわの海の時空館”と夕焼けが見えます。
今回は
Strictly For The Birds by captain.ron
Floating Garden by the duck
Samurai Tuna Cutters by Murcy
のレポートです。
<ネタバレ注意>
続きを読む "関西ジオキャッシングツアー その3 大阪編" »
黒門市場から、さらに西の難波高島屋の屋上を目指して歩きます。
だんだんと人通りが激しくなる街。吉本の建物らしい前を通り抜けて駅前に到着。
歴史のありそうな立派なビルが高島屋のようです。
エスカレーターで最上階に行きそこからは階段で屋上に上がります。
塔屋を出てロボットを探すけど見つかりません。あれ?
今回は以下のキャッシュのレポートです。
The Robot of Rio Grande by dbosaka
Billiken`s Tower by dbosaka
The Garden of Tennoji by dbosaka
The lowest mountain in Japan by kussy
Aqua O by dbosaka
<ネタバレ注意>
続きを読む "関西ジオキャッシングツアー その2 大阪編" »
先週の週末、大阪・神戸とジオキャッシングに行ってきました。まずは第一回の報告です。
早朝の新幹線で東京から新大阪へ、そして電車を乗り換えて京橋にやってきました。
ここからスタートして、順番に大阪市内を2日、神戸を1日で回ろうというワケです。
今回は
#1 Urban Waterfall by Happy Bubbles
#2 Birthday Girls in the City by Tzaddi, Joelle, Hiroko, Harumi, Akiyo (& sick Yae)
#3 BRG-I by MASTORNA
#4 Robot of Rio Grande II by dbosaka
#5 The Osaka International by dbosaka
#6 The Gates of Kuromon by dbosaka
の6つのキャッシュをレポートします
まずは京橋から歩いて10分ほどにある Urban Waterfall です。
ここは街中にどこにでもあるような公園ですが、ちょっと変わった滝が作られています。
円形状に作られた門のようなところから水が落ちているのです。
到着した時は水が流れていなかったのですが、タイマーでしょうか?しばらくしたら流れ始めました。
<ネタバレ注意>
続きを読む "関西ジオキャッシングツアー その1 大阪編" »
火曜日の昼休み、BloglinesでBlogの更新情報をチェックしていたら、GEOCACHING (ジオキャッシング)の楽しみ方 で東京のキャッシュが追加されましたと更新されてました。
新しいキャッシュは大井競馬場近く。
その上、火曜はたまたまPM半休を取っていて少しなら時間がとれるし、鞄にはinView N911が入っている。ひょっとしたらとFTFを取れるかも!
ということで、Nagisa no Mori II (GCY0AT) by cabeflyに行ってきました。
浜松町からモノレールに乗って大井競馬場駅下車、運河にかかった橋を渡ります。
空が開けている橋の途中でinViewのGPS-SWオン! そこで大体の位置を掴みます。
ふむふむあの辺か~
以前、ここにはNagisa no Moriがあったのですが、私が見つける前にアーカイブになってしまいました。なのでここに来るのは初めてなんです。
続きを読む "Nagisa no Mori II (GCY0AT)" »