茨城ジオキャッシングツアー Part2
茨城ジオキャッシングツアーの続き、Mito Senbako(GCTGTQ)の次は大洗から水戸に来る途中ですっ飛ばしたキャッシュ A forest of a giant. (GCTBDK)へ向かいます。
国道51号線を下って行くのですが、たった1~2時間の差なのですが、上り線の渋滞していること。
先に水戸へ行っといて良かった!
東水戸道路の水戸大洗ICのそばにその森はありました。
じゃーん、ダイダラボッチの森です。
茨城ジオキャッシングツアーの続き、Mito Senbako(GCTGTQ)の次は大洗から水戸に来る途中ですっ飛ばしたキャッシュ A forest of a giant. (GCTBDK)へ向かいます。
国道51号線を下って行くのですが、たった1~2時間の差なのですが、上り線の渋滞していること。
先に水戸へ行っといて良かった!
東水戸道路の水戸大洗ICのそばにその森はありました。
じゃーん、ダイダラボッチの森です。
WBCの準決勝も気になるし、どうしようかなと思ってたのですが、、午後からは晴れるという予報なので思い切ってでかけてきました。
まずは東関東自動車道を下って、鹿島港へ。ここにはichciさんが設置したA port park in Kashima (GCTGTY)があります。
だんだん暖かくなって、野球シーズンが近づいてきました。
たぶん今月末あたりから、遊びの主流がジオキャッシングから野球にスイッチすると思います。
なんで日曜日に駆け込みでキャッシュを隠してきました。
名前は"MarieSports(GCTVQG)"私にとって5つ目のキャッシュです。
GoogleMapsで見ると座標は海の中ですがご安心を。
泳がなくてもちゃんとたどり着けます。
ぽかぽか陽気の日曜日、陽気に誘われジオキャッシングしてきました。
目指すはDream Island Park (GCQ4JQ)とWharf park of the fine sea (GCPXD8)です。
まずは夢の島、こちらは二度目のチャレンジ。
前回スズメバチの巣に近寄ってしまい退散したのですが、家に帰って座標から地図を見るとちょっと場所が違うことが判明。
今回は十分下調べをしたうえで、空が開けている国道357号沿いの国道の歩道から攻めていきます。
途中、すずめが泊まった車止め(?)を発見
ちゅんちゅん、声が聞こえてきそうです。
1羽だけ違う方向を向いてる...
暖かった昨日、成田にジオキャッシングに行ってきました。
勉強は... (^^;
目指すはfunjiさん設置のNarita TB Station #1,#2,#3 ,The Naritaです。
TB Station #1はドラマの撮影とかでよく使われる有名な公園 桜山公園に設置されているようです。
実はココ、私もキャッシュを設置をしようと企んでいたところなのですが、funjiさんに先を越されてしまいました...笑
ここは何度か行ったことがあるので、迷わず公園に到着。
土曜日は「ホテル・ルワンダ」を見に渋谷に行くついでに、世田谷のキャッシュ、Komazawa Olympic Park by cabefly と Alice's Adventures in Wonderland by micky00v2@Zerosen にチャレンジしてきました。
まずは映画館に行って入場のための整理番号をもらってから、田園都市線に乗って駒沢大学へ。
どうでもいいけど、学校が世田谷だったせいもあるけど、ついつい新玉川線といいそうになります。いつ名前が変わったんだっけ!? 目蒲線も...
駅から歩いて10分程で駒沢公園に到着。
よく晴れているせいもあって、公園内はジョギングする人たちでいっぱい。
無線LANカードを買ったばかりのinViewですが、またまたオプション品を買ってしまいました。
ケース2種類とバッテリー2種類です。
もともと買った時にケースは付いてましたが、そのケース、入れたままだと画面が見えず、何もできないというシロモノ。それじゃ不便なので、開いたまま操作できる黒の皮ケースと山で使うときの防水ケースの2種類を購入しました。
主にGPSマシンとしてジオキャッシングに活躍しているPDA、inView N911に新兵器を購入しました。SDIOの無線LANカードです。
前からinViewでモバイルしたいなぁと思っていましたが、最近流行ってるウィルコムのW-ZERO3に触発されて、とうとう買っちゃいました(笑)
ようやく私にとって4つめとなるキャッシュを設置してきました。(ジオキャッシングで使うキャッシュ<宝>です)
TOKYO BAYSIDE VIEW という名の通り、東京湾の眺めが良いところです。
ここは通称ナンパ橋と呼ばれ、その名の通りナンパスポットとして有名でした。
2006年のジオキャッシングを、nora_mikeさんのキャッシュ、その名も”Happy New Year 2006”で、はじめてきました。
場所は多摩の山の中、ちょうど相模原に行く用事があったので寄り道です。ほんとは近くのnora mikeさんのキャシュも回りたかったんですが、そこまで時間がありませんでした。
駐車場に車を停めて歩き始めます
穏やかな冬の日差しの中、里山の中を歩くのは非常に気持ちがいいですね。